2019年3月16日土曜日

3/16(土)ミニビブリオバトルin新座市児童センター

開館早々にあそびに来た常連の小学生が、
職員に「前にやったビブリオバトルがやりたい!」
ということで、予定にはなかったビブリオバトルを、急遽開催することに。
挑戦者は、小学生3名と職員1名。本を持参していなかったので
パソコンで検索した本の表紙を印刷し、3分間で紹介しました。

うち一人はビブリオバトル初挑戦でしたが、特に緊張する様子もなく
また他の2人も馴れたもので、質問タイムでは積極的に発言。
なにより子ども自らビブリオバトルをやりたいと言ってくれたのが
何よりうれしい一戦でした。

★紹介された本★(太字がチャンプ本)
1.ファニアスとファーブ ドッキリおばけ屋敷/キティ・リチャーズ、ララ・バージェン/角川書店
2.名探偵コナン/青山剛昌/小学館
3.よみがえる怪談 灰色の本/緑川聖司/ポプラ社
4.NO.6(1)/あさのあつこ/講談社

2018年11月17日土曜日

11/17(土)「ビブリオバトルin児セン」開催

読書も深まる秋も終わりかけの11月、
新座市児童センターにて今年2回目のビブリオバトルを開催しました。

参加は、小学3年生から中学生までの児童5名と職員2名。
今回は、3分間で紹介を行う「ミニビブリオバトル」に挑戦、
職員を含めた6名が本を紹介ました。
観戦のみだったはずの中学生が急に「自分も紹介する」と
児童センター本棚から漫画を持って来て紹介したり、
誘った当初は「いつも絶対負けるから嫌だ」と言っていた女子小学生も、
観戦者として参加しいざバトルが始まるとちゃっかり紹介する本を持っていたりと
子どもたちはなんだかんだビブリオバトルを楽しんだようです。

終了後、職員が「いつでも挑戦を受けて立つ」と伝えたところ
「じゃあこのあと2回戦目やろう!」と、急遽再バトルを行うことに。
1時間後に集合しなおし、新メンバーを加えた小学生4名・職員2名で、
今度は5分間、子どもたちだけが本を紹介し合いました。

「緊張する~」「5分長いよ」と言いながらもやり遂げた子どもたち。
じょじょにですが、皆、ビブリオバトルの魅力にはまってきているようです。
参加賞としてプレゼントした、職員手作りの栞も大好評。
次回も、いろいろな子どもとバトルを楽しみたいです。

★紹介された本★(太字がチャンプ本)
【1回戦】
1.せかいの図鑑(小学館の子ども図鑑プレNEO)/中山京子/小学館
2.坂本ですが?1/佐野菜見/KADOKAWA
3.世界でいちばん素敵な昆虫の教室/須田研司/三才ブックス
4.おもしろい!進化のふしぎ ざんねんないきもの事典/今泉忠明/高橋書店
5.DRAGON BALL1/鳥山明/集英社

【2回戦】
1.まほうのじどうはんばいき/やまだともこ(著)いとうみき(絵)/金の星社
2.ギリギリかめん/あきやまただし/金の星社
3.今日から俺は!!38/西森博之/小学館
4.じごくのラーメンや/苅田澄子(著)西田繁男(絵)

2018年6月30日土曜日

6/30(土)ビブリオバトルin児セン

新座市児童センター2018年第1回目のビブリオバトルは、
職員2名・女子中学生2名の計4名で、いろいろな絵本作家の画集から
ちょっとグロテスクな漫画まで、幅広いジャンルの本が紹介され、
接戦を繰り広げた回となりました。
急遽の参加となった中学生たちは、本を持って来ていなかったので
表紙を印刷しての参戦でしたが、20回以上読んでいるという甲斐あって
ストーリー紹介もよどみなく、うち一冊が見事チャンプ本に輝きました。

それぞれの好みがはっきり表れた今回のビブリオバトル。
終了後も、あの本はこうだ、この本がおもしろいと盛り上がりました。
新座市児童センターのビブリオバトル、次回は秋ごろを予定しています。
チャンプ本になると、特製ストラップをゲットできますよ♪

★紹介された本★(太字がチャンプ本)
1.ブラインド・エスケープ/樹川さとみ/富士見書房
2.ONE PIECE 1/尾田栄一郎/集英社
3.ちひろと世界の絵本画家たち ちひろ美術館コレクション/ちひろ美術館/講談社
4.神さまの言うとおり 1/藤村緋二(著)金城宗幸(原著)/講談社

2017年12月16日土曜日

12/16(土) 里のビブリオバトル

福祉の里児童センターで隔月で開催している『里のビブリオバトル』。
今回は、職員2名、ボランティアのおじいちゃん1名、
小学1年生1名・3年生3名と、全7名のバトラーによる熱いバトルとなりました。

今回参加した4名の小学生の内、3名は経験者だったため、
バトル開始前から、どんな紹介の仕方をしようか考え、
真剣に発表に取り組んでいました。
また、今回初参加だった小学1年生のバトラーも、
他の人の発表を聞き、自分なりに一生懸命考えながら
5分間の発表をやり遂げました。


バトル終了後には、「話すときは本じゃなくてみんなのほうを見たほうがいいよ」
「少し早口だったけど、面白そうな感じが伝わってよかったよ」と
子どもたちが自ら発表を振り返る様子もあり、
「人を通して本を知る、本を通して人を知る」だけでなく、
自分の言葉で人に伝える体験としても充実した時間となったようです。

解散時には、「もう次の本決めた!」と話していた子どもたち。
次回も熱いバトルになりそうですね…☆

▼▽▼▽▼▽▼次回開催日▼▽▼▽▼▽▼
2018年2月17日(土)  14:00~15:30
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲

      ◆紹介された本(★がチャンプ本)◆
      1.ラブ☆コン②/中原アヤ
      2.ドラえもん~思いっきり大爆笑編~/藤子・F・不二雄
      3.テレビ放送のひみつ/学研まんがでよくわかるシリーズ
      4.イナズマイレブン①/やぶのてんや
     ★5.どうぶつ会議/エーリヒ・ケストナー
      6.ドラえもん~夢をかなえます‼~/藤子・F・不二雄
      7.とびきりすてきなクリスマス/リー・キングマン

2017年11月25日土曜日

11/25(土)絵本でミニ・ビブリオバトル開催!

新座市児童センターにて、久しぶりにビブリオバトルを開催しました。
今回は、3分間のミニビブリオバトル。
児童センタースタッフが、それぞれお気に入りの絵本を1冊ずつ紹介しました。
観戦者は、幼児から大人までの10名。
うち一人の小学生が、飛び入りでオススメの小説を紹介してくれました。
全員で「一番読みたくなった本」に投票した後は、
チャンプ本になった「おかあさんだいすきだよ」という絵本を紹介者が読み聞かせ。
大人も、静かに聴き入りました。

★紹介された本★
1.三びきのやぎのがらがらどん/マーシャ・ブラウン(著)せたていじ(訳)/福音館書店
2.おかあさんだいすきだよ/みやにしたつや/金の星社
3.ちか100かいだてのいえ/いわいとしお/偕成社
4.メリーさんの電話/斉藤洋/あかね書房

2017年11月6日月曜日

11/6(月)朝から、絵本で、ビブリオバトル

11月、最初の月曜、
お母さんでもあり、
子育て支援に地域で取り組む新座子育てネットワークのスタッフたちが、
おすすめの1冊を持ち寄り、朝からビブリオバトルを開催しました。


子どもと一緒に、声を出して楽しんだ絵本
紹介しながら、つい、涙ぐんでしまう一冊
最後のページのその先に、あれこれ想像が膨らむお話
孤独なとき、ちょっとだけ、世界を信じたくなる作品

一人ひとりの子育てが、本を通じて伝わる
朝のひとときでした。

小学校の朝の読み聞かせの時間みたいに
ちょっと、素敵な一週間が、はじまりました。

あなたのオフィスでもいかが?
朝のビブリオバトル


 

紹介された絵本

「しろくまちゃんのほっとけーき」 わかやまけん著 こぐま社刊
☆「ちょっとだけ」 瀧村有子さく 鈴木永子え 福音館書店刊
 「おまえうまそうだな」 作絵 宮西達也 ポプラ社刊
 「ともだちがほしかったこいむ」 絵と文 奈良美智 マガジンハウス刊




2017年6月25日日曜日

6/24(土) 里のビブリオバトル

福祉の里児童センターで隔月で開催している『里のビブリオバトル』。
今回は、職員1名、アルバイトの大学生1名、
ボランティアのおじいちゃん1名、小学生4名の
賑やかなバトルとなりました。

小学生4人のうち、2人はすでにチャンプ本獲得経験があったため、
再びチャンプ本をゲットしようとメラメラ…。
初めて参加した2人は、本を持ってきていませんでしたが、
お気に入りの本を思い出しながら一生懸命話す様子からは、
本に対する熱い思いが伝わってきました。


年齢問わず楽しめるビブリオバトル。
子どもたちも、大人の方も、ぜひ遊びにきてくださいね☆

      ◆紹介された本(★がチャンプ本)◆
      1.しあわせのパン/三島有紀子
      2.だるまさんが/かがくいひろし
     ★3.Orange/高野苺
      4.SFセレクション6「変身願望~メタモルフォーゼ~」
        /星新一 他
      5.うちの3姉妹/松本ぷりっつ
      6.ぼちぼちいこか/マイク・セイラー
      7.うちゅうでいちばん/川北亮司