ラベル 発表された本の紹介 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 発表された本の紹介 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年9月2日火曜日

ビブリオバトル@HUG ~サングリアを飲みながら~第2回 9/1

ビブリオバトル@HUG、第2回目、行いました。
今回はノンアルコールの白いサングリア。
白ブドウジュースベースとグレープフルーツジュースベースの2種。
ハーブをきかせました。

夏休み明け、暑さもひと段落の風も爽やかなひととき、
おしゃべりも弾んで素敵なリフレッシュタイムになりました。

継続的に開催できたらと思っています。
ご案内いたします。
ぜひぜひご参加ください。



<今回の紹介本>

1.ビジネス・ゲーム ベティ・L・ハラガン 
2.にゃーご/みやにしたつや
★3.これからの正義の話をしよう いまを生き延びるための哲学/マイケル・サンデル
4.フェルメールの食卓 暮らしとレシピ/林 綾野
*******************
5.コッテンのおきゃくさま/レーナ・アンデション
★6.泣いて、笑って、昭和の子育て。/公益財団法人全国老人クラブ連合会
7.みちくさ/菊池亜希子
8.ココシャネルという生き方/山口路子
9.白狐魔記 源平の風/斉藤洋
(★がチャンプ本)

2014年7月15日火曜日

HUGのビブリオバトル 第1回 7/14

 <今回の紹介本>


1.ONE PIECE 1・64/ 尾田 栄一郎 
2.きのう何食べた?/よしながふみ
3.生まれた赤ちゃんとお話ししようよ/高橋愛・葉祥明
4.おじさん図鑑/なかむらるみ
★5.そうっとそうっとさわってみたの/三宮麻由子・山村浩二
6.シナの五人きょうだい/クレール・H・ビッショップ・クルト・ヴィーゼ
 (★がチャンプ本)

2014年6月5日木曜日

6/5(木) ママたちのminiビブリオバトル@里のなかまほいく 紹介本


ママたちのminiビブリオバトルで発表された、
ママ一押しの、おすすめ絵本を紹介します!
・★がチャンプ本です
・1人3分でプレゼン、2分のディスカッション
Aグループ

★「だれがおこりんぼう?」S・ヴィルセン
★「おいしいな」きむらゆういち
 「かおかお どんなかお」柳原 良平
 「ちらかしぼうや」ジャン・オームロッド

Bグループ

★「赤ちゃん社長がやってきた」マーラ・フレイジー
 「ぐりとぐらのおきゃくさま」中川 李枝子
 「はらぺこあおむし(しかけ絵本)」エリック・カール

Cグループ

★「どうぞのいす」香山 美子
★「魚がすいすい」tupera tupera
 「ノンタンじどうしゃぶっぶー」キヨノ サチコ


 おうちでの絵本タイムに、みなさんもぜひ、読んでみてくださいね。

2014年5月5日月曜日

4/27(日)ビブリオバトルで発表された本の紹介

4月27日の「こどもビブリオバトルを応援しよう!」では、
デモンストレーションとグループでのビブリオバトル、
合わせて7ゲームが行われました。

発表された本と、チャンプ本を紹介します!

<デモンストレーション>(★印がチャンプ本・以下同様)
  「能面の図録」
  「しょうぼうじどうしゃ じぷた」
★ 「娘に伝えたいこと 本当の幸せを知るために」

<グループ1>
★ 「てつぞうはね」
   「LET'S PAINT A RAINBOW」
   「乞食の子」
   「ソロモンの偽証 第一部」

<グループ2>
  「ルドルフとイッパイアッテナ」
  「百姓貴族」
★  「星の王子さま フィンランド語版」
  「永遠の0」

<グループ3>
  「ハリーポッターと炎のゴブレット」
  「埼玉県の逆襲」
★ 「おさるとぼうしうり」
  「いぬとかりゅうど」

<グループ4>
  「つなのうえのミレット」 
★ 「アンのゆりかご 村岡花子の生涯」 
  「いつもいっしょに」 
  「生まれた赤ちゃんとお話ししようよ」

グループ5>
★ 「ずーっとずっと、だいすきだよ」
  「さんまいのおふだ」
★ 「風が強く吹いている」
  「…絶句」

<グループ6>
★ 「小さな本の数奇な運命」
★ 「セオの事件簿4」
★ 「TN君の伝記」
★ 「ふしぎをのせたアリエル号」

同票の場合は全てがチャンプ本となるので、
全ての本がチャンプ本!というグループも。
絵本やマンガなど、バラエティ豊かな本が集まって、
どの班もとても面白いゲームとなりました。

次回はどんな本が集まるか、お楽しみに!